お正月のお休みも終わって、ワンネススクールも変わらず賑やかに毎日を過ごしております。
火曜日の午前中は、お昼ご飯作りから始まります。
~メニュー~
・シチュー
・肉まん、あんまん
・温野菜サラダ
まずは、肉まんとあんまんの生地作りから始めてみんなで一緒に作って行きます。
↓
具材を切って
↓
肉まんとあんまんの包みをしたり、温野菜サラダの野菜を蒸し器で蒸してドレッシング作りもしていました。
↓
蒸し器で温野菜上手く出来るかな?(ドキドキ)
↓
シチューも美味しそうです。
↓
完成しました。
↓
午後は、書き初めをする組と勉強したりする組に別れていました。
ワンネススクールの書き初めは、ひと味違います。
今年1年の抱負を書いたり、平成の次の新元号を予想したりとなんでも有りです(笑)
↓
完成した作品はふらっとホームに飾ってあります。
2枚ほど強烈な似顔絵がありますが、あれはワンネススクールの卒業生が書いた私の似顔絵ですので気になる方は見に来てください(笑)
↓
書き初めは、楽しいですね。
色々な文字と絵を書いたりと自由に書いておりました。
という感じで今年もワンネススクールは賑やかです。
余談ですが、私の今年1年の抱負は『挑戦』です。
今年は、もっともっと様々な事にチャレンジしていきたいと思いますのでブログの更新も頑張って参りますのでよろしくお願いします。
(文:加藤)