10月も終わっていよいよ11月に突入しましたね!
いやぁー時が経つのは早いもんですねー。
10月はたくさんのイベントがあってワンネスは慌ただしい日々を送っていました。
演劇、ソフトボール大会、国交マイカー感謝祭があってなかなかに疲れたと感じました。
それでは10月振り返りの方をどうぞ!
10月のお気に入り料理集
ピザ美味しかったなぁ。(生地から作っていました)
料理の幅も広がってきましたね。
↓
10月のイベント集
秋のソフトボール大会がありました!
2連覇目標でしたが残念ながら叶わず。
私の名は月の輪という演劇公演もありました!(詳しい詳細は後日ブログに更新致します。)
国交マイカーの感謝祭にも行ってきました。(みんなで頑張ってきました)
↓
秋のソフトボール大会では、初戦から強いチームと戦うことになって勝てるか不安でしたが、、、なんと2試合ともサヨナラ勝ちでした。
2連覇取れるんじゃないかな?っと思っていましたが甘くはありませんでした。(決勝の2チームが強すぎて敵いません)
初めてピッチャーをしてくれたワンネス女子のMさんお疲れ様でした。
↓
演劇公演の客席を1から設営したのもとてもいい思い出です。
↓
国交マイカー感謝祭では、今年もフランクフルトを担当しました!(他にはベビーカステラ、白山汁、たこ焼き、焼きそば、ドリンクコーナーがありました)
みんな一生懸命接客して声もたくさん出していました。
フランクフルト完売したかったなぁ。
接客対応は難しいですけど勉強になります。
↓
10月の個人的な振り返りは、私の名は月の輪という演劇に参加したことが1番思い出深いです。
7月から始まった稽古に初めて参加したことが懐かしく思えます。
演劇公演に参加したことで未知なる自分を解放して新しい自分が見つかった気がします。
演劇公演のブログは内容が濃いため整理でき次第更新致しますのでお待ち頂けるとありがたいです。
ブログ更新が滞ってしまい申し訳ございません。
順次公開していけるように頑張っております。
(文:加藤)